水上のお花畑♪♪ 02.Sep.2009 (三重県) |
堰堤を登り池の中を見てみると水面は黄色や白色の小さなお花でいっぱいでした~♪♪

白い花はハゴロモモと言い帰化植物だそうです、ここでは池全体に咲いていました、お花や葉っぱの感じは清流に咲バイカモによく似ています。

これはノタヌキモとイヌタヌキモが混生です♪それにしてもすごい数です(@@)

こちらがノタヌキモ♪

そしてこれがイヌタヌキモです、お花の違いが分かるでしょうか??(^^)

ガガブタもい~っぱい咲いていましす。(*^_^*)

そして水際ではピンク色のとっても小さなトウカイコモウセンゴケも咲いていました~(^^)/
